あなたの声で変わります!



びんご府中復興プロジェクト

奈良・平安時代「政治・経済・文化の中心」だった

(発案:2021/10/01、改定:2022/01/04)

政策実現は「赤字」

追加政策は「青字」


政治

身を切る改革と行政改革

市長・市議員議員報酬の給与2割削減を行います

府中市議会議員の定数削減を提言します

緊急時だけでなく、常にオンラインで委員会を開催できるように環境を整備します

市職員の人事制度をあらため、適材適所の配置と人材育成を促します

柔軟な働き方や超過勤務削減、業務効率化など、市職員の働き方改革を進めます

各種手続・行政サービスのIT化とキャッシュレス化を一層図り、市民の負担軽減と業務効率化を進めます

タッチパネルで申請を受け付け、各データーの連携をさせ、「書かせない窓口」を実現し、待ち時間の少ない窓口になります。

【実現:令和5年3月 デジタル窓口(書かせない窓口)市役所庁舎】

健全な財政構造を目指し、財政調整基金の取崩しを0円を目指します

基金残高を増やし、公共施設・道路などのインフラ等の老朽化に備えます

地方債の減少を目指し、次世代に借金を繰り越さないようにします

企業団体献金の受取禁止を断行し、身を切る改革としがらみのない政治を進めます

利用価値のない公有地を売却し借金を返済します

i-coreFUCHU内に市役所窓口を開設し、住民サービス向上させます

市職員の人件費を抑え、市職員の生産性向上に努めます

府中市のホームページ等に広告バナーを設置し、広告収入をあげます

行政発送の封筒に広告を入れ広告収入をあげます

ふるさと納税の商品を見直し、税収をあげます

【令和3年度寄付金:1億4536万円】

行政手続きのオンライン化に取り組みます

【実現:令和5年3月 デジタル窓口(書かせない窓口)市役所庁舎】

コロナ過のみならず、テレワークの推進に取り組みます

長期欠席議員を対象とした報酬の削減条例を議会に提案します

議員が逮捕・拘留されたら議員支給を停止する条例を議会に提案します

 

安心・安全のためのサービス

災害時に非難所となる施設に、非常用電源の設置を進めます

猛暑災害・ゲリラ豪雨対策に対応する対策に取り組みます

相談窓口・二次災害の防止・賠償金の一部立替など被害者への支援を強化します

府中市全体または、町内運動会を復活させます(40代・男性)

公共施設予約システムを導入し、市民サービス向上に努めます

マイナンバーカードの普及促進に努めます

【令和5年3月末 府中市71.1%(全国平均:67.0%)】

地域住民による地域住民のための放水訓練(自宅から一番近い消火栓を知る)

 

徹底した情報公開の実現

緊急時における正確な情報、数値に基づくデーターの情報公開を徹底します(40代・男性)

府中市の政策立案・政策意思決定過程の情報公開を徹底します

有識者会議・審議会のあり方を見直し、参加人数や人選の適正化を図り、また原則オンラインで全面公開します

府中市の情報開示請求について、非公開対象を見直し、オープンな府中市政を徹底します

公文書についてはデジタル化100%を目指した上で、原則廃棄不可・永久保存のリールを提言します

市保有のオープンデーターについて基本的なリールを定め、一層の拡充と利活用の推進を図ります

コロナ対策について、その妥当性をエビデンスに基づき検証し、科学的根拠に基づいて今後の指針を見直します

国や県から出されている様々な新型コロナウイルス感染症の支援情報をあらゆる手段で随時提供いたします

SNSを用いた発信と対話やオンライン開催を含む定期的な市政報告会を実施します【Instagram LIVE 2022.10.07~毎週金曜日21:00~30分間】

 

医療・保健・介護体制の整備

産院・産科・助産院・小児科を誘致します(40代・男性)

分娩・小児科の夜間救急の対応を整備します(40代・男性)

健康維持のための芝生グラウンドを作ります【実現:令和5年4月】

周辺地区の連携を促し、介護施設の入居待機に困る市民を減らします

 

結婚・出産・育児・教育への大胆な投資

保育施設・教育現場の大胆なICT化を促進し、保育士や教員だけでなく保護者の負担軽減を図ります

不妊治療助成について、男性不妊治療など対象を拡大するとともに、国に対して保険適用を求めます

【実現:令和5年3月 保険適用後の自己負担の2分の1に対して上限10万円を助成する】

育児応援企業や男性育児休暇を推進する企業に対して政策的な減税を実施し、企業への子育てへの協力を促します

英語検定試験などの外国語試験の受験料補助を拡充するほか、海外留学・入学をを後押しします

支援が必要な児童・生徒へ塾代など学校外教育費を助成するバウチャー事業の導入を進めます(40代・男性)

出産祝い金を支給します

【実現:令和4年12月 妊娠届出時5万円、出産届出時5万円支給】

子育て世代のみを対象とした移住奨励金を助成します(40代・男性)

子育て世代のみを対象とした家賃補助を整備します

2人目からは、児童手当を増額します

チャイルドシート補助金や貸出制度を行います

ちゅちゅ内に在宅仕事(おしゃれな内職サイト)を作ります

オンラインでの育児相談・新生児訪問事業を行います

保育園・幼稚園の給食費を無料化にします(所得制限条件付き)

子ども食堂を開設します(40代・男性)

入学祝い金を支給します

児童虐待対応への体制を強化する(40代・男性)

近居支援や同居支援促進を整備します【実現:令和5年3月】

生活困窮者に対する市独自の軽減施策を整備します

【実現:令和4年9月 府中プレミアム商品券配布】

【実現:令和4年11月 物価高騰給付金支給】

義務教育中の給食費を無償化します(所得制限条件付き)

中学・高校まで医療費を無料とします(所得制限など条件付き)

【実現:令和5年3月 対象児童18歳までに拡大】

大学進学者に対して、独自の有利子・無利子の奨学金を開設します(40代・男性)

大学進学者に対して、独自の返済不要の奨学金制度を開設します(40代・男性)

常設のお見合い相談所の開設をします(40代・男性)

 府中市PR(ダンス動画)を作成します

府中市プロモーションビデオを作成します

子ども及び妊婦を受動喫煙から守る条例を提案します

 

 

人口減少・高齢化問題解決に着手

空き地を利用し、市民がレンタル利用できる畑をつくります(45歳・男性)

孫ターン者のみを対象とした奨励制度を整備します(45歳・男性)

定住促進のため、若者の奨学金の返済を支援する制度を整備します

主に若者が対象となる住まいへ補助金制度を整備します

個人事業者が利用できるシェアオフィスやワーキングスペースを整備します

転入に伴う就職活動の一部を助成します(45歳・男性)

給付金が受けられる農業研修制度を整備します

オンラインによる現地体験ツアーを開催します

シニアの就労支援を積極的に支援します

シニアが利用できる移住奨励金を助成します(45歳・男性)

シニアが利用できる住まいの補助制度を開設します

シニアの健康づくりを推奨する指導や講習会等を開催します

ひとり暮らしの高齢者などに配食サービスを行います

三世代同居・近居支援に費用を助成します(45歳・男性)

【実現:令和5年3月 市外から市内50万円、市内から市内30万円】

 

SDGs (持続可能な開発目標)

SDGs持続可能なまちづくり条例を提案します

SDGs未来都市に選定されるよう取り組みます

自治体SDGsモデル事業に選定されるよう取り組みます

田舎暮らし「住みたい田舎(小さい市)」第1位を目指します

太陽光パネルの発電補助金給付を目指します

自転車購入費補助金給付を目指します

布オムツ購入の購入費補助金を行います



経済

ポストコロナの成長戦略

10年間で100社100億の事業所が新たに創業できるよう支援します

科学的根拠に基づき、経済活動と新型感染症対策を両立させます

法人事業税・市民税全般の減税を検討します

中小企業の事業継承・事業譲渡を後押しし、経済の活力を維持します

決済端末費用の助成等、中小事業者のキャッシュレス対応を支援します

WI-FI拡充を行い、観光産業を後押しします

起業・開業支援の関する相談会やセミナーなどを開催します

起業・創業に支援する助成金制度を行います

SNS人口当たり登録者数日本一を目指します

公民館に無料WIFIを設置します【実現:令和4年6月】

公民館でSNS勉強会を開催します

女性の創業支援助成します(40代・男性)

人が集まるイベントを開催します(ファッションショー・ものづくりショー)

日本で1番・世界で1番の名物を10個つくります

府中発スマボ(スマート×ロボット)をつくります

行政及び住民のICT化を進める

ICT機器に不慣れな方をサポートする体制の整備します

災害時のSNSサービスを活用した速やかな情報発信を強化します

オンラインによる婚活・就活サイトを常設します(40代・男性)

 

〇〇×ツーリズムで流入人口を増やす

地域観光をDX(デジタルトランスフォーメーション)に取り組みます

サッカー(上下町運動公園)を核としたスポーツ×ツーリズムで町を活性化します

ものづくり企業×ツーリズムで町を活性化します

 

町内会を法人化し持続化を目指す

小さな拠点づくりを推進し、持続可能な仕組みを支援します



文化

地域文化の復興

祭りをデジタル化し、HP・動画で世界に発信します

【 春 】

備後国府さくら祭り、 おしひめ祭り、 桜が丘に桜を植える事業、 石州街道出口通りひなまつり、 火渡り秘法、 うやま桜まつり、 府中市花桜まつり、 宇根かたくりまつり、 府中☆産業博、 天領上下端午の節句まつり、 出口通り端午の節句まつり、 安楽寺さつき祭り、 首無し地蔵の大祭、 おいでゃんせ祭り等

 

【 夏 】

備後国府祭り、ゆかたdeコンテスト、昭和写真展、ほたる祭り、あじさい祭り、上下あやめまつり、三郎の滝フェスティバル、オオムラサキを自然に帰す集い、河佐峡フェスティバル、備後国府七夕まつり、備後国府まつり、諸田のベジタブルなコンサート、天領上下涼彩まつり、ゆかた縁日、天領上下花火まつり等

 

【 秋 】

羽高湖湖畔フェスティバル、上下かかしまつり、天領上下白壁まつり、備後府中食博、府中スーパーパークゴルフ大会、三郎の滝紅葉まつり、首無地蔵の大祭、おいでゃんせ祭り、秋の夢吊橋ウォーク、奇岩・巨岩の岳山登山の集い等

 

【 冬 】

イコルミネ、EV&ゼロハンレース、DANGANカレンダー(若い男性バージョン・若い女性バージョン)、日めくりカレンダー(地場産業の社長)、ごんぼう祭り、天領上下ひなまつり等

 

スポーツ推進

スポーツを通じてまちを元気にする条例を提案します

府中市立総合体育館に芝生グラウンドを建設します

女性がスポーツ活躍促進できる環境を整備し支援します

歴史的建造物

歴史的建造物をデジタル化し、HP/動画で世界に発信します

上下白壁の町並み、翁座、上下キリスト教会、恋しき、延藤家住宅和館(洞仙荘)、上下町商工会館(旧上下警察署庁舎)、桑田住宅、青目寺塔婆、日吉神社宝塔、石造宝篋印塔、有福城跡、天領上下代官所跡、伝吉田寺跡、南山古墳、石塔五輪塔、日吉神社府川石鳥居、青目寺石造水鉢、坊迫宝塔、常福寺石造水鉢、旧芦品郡役所庁舎、南宮神社本殿、府中八幡神社末社天満宮本殿、善昌寺座禅堂、善昌寺鶯張り廊下、安福寺の宝塔、長福寺の無縫塔、日吉神社本殿、南宮神社鐘撞堂・随身門、金毘羅神社石燈籠、清瀧神社本殿等

 

老人が語る昔話

老人が語る昔話をデジタル化し、HP/動画で世界に発信します

弓の名人 石川大長(三郎丸町)、大蛇伝説(本山町)、おしひめ物語(元町)等

 

伝統芸能

伝統芸能をデジタル化し、HP/動画で世界に発信します

弓神楽、備後府中荒神神楽、矢野の神儀、大歳神社大数珠、上下神楽、井永八幡神社祭礼行事、井永神楽等

 

街なかミュージックイベント

街なかミュージックイベントを開催します

 

読書推進

読書の意義と効用を認識するために読書推進条例を提案します

図書館を「知と情報」の発信源としてまちづくりを推進します



真田 みつおオフィシャルサイト

〒726-0003

広島県府中市元町444-19

TEL/FAX : 0847-45-2810

 

真田みつお後援会

TEL/FAX : 0847-44-6096

携帯 090-4651-0729